7月8日 金曜日。 グループ会社の社員さんがウエストンの環境整備を学びに来ていました。 環境整備が自分たちより進んでいるので、その仕組みや表などを学んで、自社で活かすためだそうです。 浅野係長から、環境整備の見える化のグラフや実施方法、チェック項目など指導を受けていました。 他にも、各課の見える化ボードも写真を撮るなどして、自分たちで活かし行くそうです。 先輩社員が頑張っている結果を見ることで、私も環境整備にもっと力を入れて取り組もうと思えます。 今回はグループ会社からも見本になっていることもわかりました。 そのようなことを踏まえて、来月は今月よりもきれいに掃除しようと思います。 ありがとうございました♪