12月14日 水曜日。 12月10日に「岐阜トイレ掃除に学ぶ会」があり、岐阜総合学園高校にお邪魔してきました! 岐阜総合学園高校、瑞浪高校、大垣東高校の野球部が集まって、トイレ掃除をしました。学校にお邪魔した瞬間から皆帽子をとり、清々しい挨拶をしてくれて、朝からすごく気持ちが良かったです。 今回私は、社長がリーダーを務めるグループのサポート役になりました。 私自身「トイレ掃除に学ぶ会」に二度目の参加でしたが、トイレ掃除の方法をお伝えする立場となりました。 少し不安でしたが、トイレ掃除の流れを話すと快い返事とともにすぐにとりかかってくれました。 素直に実践する姿勢が素晴らしいなと思いました。 話を聞く際の姿勢も、話す人の方に体を向けてじっと見つめて聞いていて、私が学ばせていただきました。 トイレ掃除に学ぶ会には、野球部の顧問の先生方や校長先生も参加されました。 先生も野球部の見本として、一心不乱に掃除をされていました。その姿を見て、背中で見せるのは言葉より伝わるものがあるなと感じました。 ありがとうございました♪