3月24日 金曜日。 私たちスマイルサポート課でも、商品保管場所へ在庫を見に行くことがあります。 入社当時は何がどこにあるのか分からない事も多く、この見える化ボードに助けられていました。 以前ご紹介した製造課のシフト表は、製造メンバーだけでなく、私たちも「○○さんは今洗い場に居るのか」とわかるようになっています。 また出荷場の商品に関しても、看板が見やすく表示してあるので、探し回る事もなく、在庫を確認もできます。 このような見える化ボードや看板は増えてきています。 ウエストンでは、経験が浅い人でもわかるような見える化をしようとしています。 入社時に、困った事を思い出して、今度は私たちが見える化をどんどんと進めていきたいなと思いました。 ありがとうございました♪