毎週金曜日は製造課のIさんとサービス課のKさんとともにトイレ掃除を行います。このお二人は必ず金曜日にはトイレ掃除をすると決めて、取り組んでいるそうです。徹底力を見習いたいです。 そこで思い出したことがあります。 実は先日、感動塾というセミナーで「掃除の道」というDVDを見ました。 トイレ掃除に関するものです。 ウエストンも岐阜掃除に学ぶ会に参加し、トイレ掃除を実践しています。 DVDのなかで、「トイレ掃除はさせて頂いている。トイレをお借りして自分の心を磨いている」という話がありました。トイレを磨き綺麗にすることで、だんだんと自分の心も磨かれていくのだとおっしゃっていました。 私はトイレ掃除について、どこか「ボランティア」という気持ちもありました。 トイレ掃除は自分の心磨きのため、「させていただいている」という気持ちが大切なのです。 反省し心を改めて、トイレ掃除に取り組もうと思います。 ありがとうございました♪